New「フレーバー炭酸水の自作」を公開

1,000円以内で買える素晴らしいアイテム5選

1,000円以下で買える素晴らしいアイテム5選日用品

先日、「1,000円以内の商品で買って良かったもの教えて下さい!」という一風変わったご依頼を頂いたので、今回は1,000円以内で買える素晴らしいアイテム5選をお送りしたいと思います。

考えてみれば、1,000円以内という条件で良品を振り返ったことは無かったんで、切り口として面白いなと。

ランキング形式でまとめましたが、特に1位と2位は僕にとって人生変わったと言えるレベルのアイテムでして、個人的に激しく推しの逸品となっております。

1,000円以内で買える素晴らしいアイテムたち

それでは早速、ランキング形式で紹介していきましょう〜。

第5位:貝印 KAI 計量カップ SELECT100

貝印 KAI 計量カップ SELECT100

液体の調味料を計るのに便利なミニ計量カップ。

これの何が便利かって、カップ型だから調味料を計ってそのまま置いておけるという点です。

例えば、調理中にしょうゆ大さじ1・酒大さじ1を加えるレシピがあったとすると、調理前にこのカップであらかじめ計量して用意しておけば、調理中にあたふたすることがありません

計量カップ使用例
こうして調理前にあらかじめ計量して置いておくことができる。

よくあるスプーン型の計量器具だとこのように計って置いておくということができないんで、これはカップ型ならではのメリット。

また、「ml」「大さじ」「小さじ」の3種の単位がついてるんで、レシピに合わせて柔軟に計量することができるのも素敵です。

今や僕にとって調理時の必需品となっております。

第4位:simpleSS ケーブルクリップ 本革

simpleSS ケーブルクリップ 本革

革のケーブルクリップ。

スマホの充電器とかカメラ機材のコード類とかをまとめるのに使っています。

元々は普通の白い結束バンドを使用していたのですが、これだとちょっと見た目が悪いし使い勝手も良くなくて。

結束バンド白
元々使っていた結束バンド。

簡単に付け外しできて、かつ見た目も良いものは無いかなぁと探した結果、革のケーブルクリップに行きつきました。

ボタンでパチっと留める仕様だから、取り扱いが簡単。

割としっかりした作りのように見えるから、すぐにダメになったりもしなさそうです。

そして何と言ってもこの見た目が素敵ですよね。

革のケーブルクリップ使用例
カメラ周りの機材のケーブルをまとめるのにも重宝。

ケーブル類はすぐに手に取れるように常に目につく場所に置いているんですが、この見た目のおかげで、ごちゃつきがちなケーブル類も周囲のインテリアに馴染んでくれているように思います。

第3位:セーム革(鹿革)クロス

セーム革(鹿革)クロス

以前当ブログでも紹介したことがある、セーム革(鹿革)のクロス。

これでスマホやPCやメガネなどを拭くと、すぐにピッカピカになるんで重宝しています。

説明によると、柔らかくて拭き傷を付けないから、骨董品や楽器を拭くのなんかにも使われるみたいですね〜。

僕は指輪や時計なんかもこのセーム革でメンテナンスするようにしております。

腕時計ヴィヴィアンナ
このクロスのおかげで、時計はいつもピカピカ。

革ですが洗濯可能なんで、何度でも使用できます。

むしろ使い込むほどエイジングしてより使いやすくなっていくという、男心をくすぐる仕様(笑)

ただ1つ注意点として、Amazonや楽天とかだと偽物も出回っているようなので、一応ちゃんとしたところで買った方が良いかもです。

僕は春日さんのキョンセーム革を使用しています。

第2位:Moldex ピュラフィット 耳栓

Moldex ピュラフィット 耳栓

夜寝る時に着けている耳栓。

耳栓が睡眠の快眠に効くという記事を読んで試してみたのですが、僕には効き目アリでした。

僕の家は大通りに面しているんで、夜でも車の音がちょいちょい聞こえてしまうのですが、この耳栓を着けると静寂が訪れて騒音が全く気にならなくなって良い感じ

おかげで、外の音が気になって寝付けない…みたいなことが一切無くなりました。

「耳栓すると目覚まし時計が聞こえず起きれないのでは?」と思われるかもしれませんが、僕は元々目覚まし時計を使っていなくて、指定時間に明るくなるシーリングライトの光で起きているので問題なし。

耳栓の選び方ですが、最初はMOLDEXの8種お試しセットを注文して、自分の耳にフィットするものがどれか試してみると良いです。

僕の場合はPura-Fit 6800というモデルがベストマッチしまして、このモデルをずっと愛用しています。

単品でも売っていますが、耳栓ケースとセットで売られているものを選ぶと持ち運びや保管に便利なのでおすすめ。

第1位:大洋製薬 ワセリンHG

大洋製薬 ワセリンHG

スキンケアに使っている白色ワセリン。

美肌になっただけでなく時間もお金も節約できてしまったという、まさに僕の人生に大きなインパクトを与えてくれたアイテムです。

大洋製薬 ワセリンHG 中身
中身はこういう真っ白なワセリン。

以前別記事でも書いているんですが、僕は洗顔剤と化粧水を使わないスキンケアをかれこれ3年ほど実践しております。

ざっくりやり方としては、

  • 洗顔は33℃以下のぬるま水でこすらず洗う
  • 洗顔後はごま1粒分のワセリンを手に伸ばして顔に押し付けする

という感じ。

ワセリン1回の使用量
1回の使用量は大体これくらいです。

これは美容整形外科医の宇津木龍一さんの著書「化粧品を使わず美肌になる!」という本で紹介されているスキンケア方法なのですが、僕はこれで全く肌トラブルが起きない無敵の肌を手に入れました。

美容師さんやショップの店員さんなどからたまに「肌綺麗ですね!」と言われることがあるんですが、洗顔剤やローションなどを使っていないことを伝えると毎回絶句されます(笑)

ワセリンの価格は買うタイミングによって多少変わる可能性ありますが、今Amazonで見ると360円ですね。

僕の経験上、100gのワセリンを使い切るのにだいたい1年半かかるんで、1年半のスキンケア代は360円ということになります。

もはやチート級の金額ですねぇ(笑)

これに加えて時間の節約にもなってますから、まさに人生を変えたと言っても過言ではないインパクトであります。

間違いなく、このワセリンが堂々の1位と言えるでしょう。

いつものやつは年末に公開予定

Oura Ring

今回は「買ってよかったもの 番外編」みたいな感じになりましたね〜。

1,000円以内って切り口で振り返ったことは無かったんで、なかなか面白かったです。

なお、毎年恒例の「今年買って良かったもの総集編」は年末あたりに公開予定。

1年の振り返りができるんで、自分でも書いていて楽しい記事であります。

まだ10月なので最終的にどうなるかわかりませんが、今年も面白いラインナップになりそうな予感がしています。


コメント

  1. ひろ より:

    いつも見させていただいています!
    以前からご紹介されていたワセリンですが、ずっと気になっていて、ようやく私も試してみました!
    2週間ほど経過しましたが、ほんとにきれいになってきました!!

    ニキビや肌の赤み、毛穴の広がりがずっと気になっていて、いろいろな化粧水や乳液など試してきたのですが、全く改善せず、、
    一つ何千円もするものを使っているのに、、

    物は試しだ!と思って、全部やめてワセリンだけにしたところ、最初は肌が潤ってるなーっていう感じでしたが、続けているうちに日々きれいになっていくのを実感してます!
    今までの苦労はなんだったんだ、、とガックリですが、一方で感謝を伝えたくて報告でした。
    引き続きブログの更新楽しみにしてます!

    • MINIMALOG(ミニマログ)ミニマログ|偏愛ミニマリスト より:

      コメントありがとうございます!!

      なんと!!お試しになられたのですね!
      効果アリで良かったですー!

      僕の身の周りでも「試してみたら良かった!」という声をよく聞くので、やはりスキンケアはワセリンが最強なのかも…。
      ワセリンアンバサダーとして、ワセリンケアをもっと広めていきたいと思いました(笑)

      ご報告いただけてとても嬉しいです!ありがとうございます!