New「3D足形計測でスニーカー選び」を公開

アシックスの「3D足形計測」を体験してみたら、意外な事実が判明した

ペダラ ライトX 2E

ASICS WALKING(アシックスウォーキング)の店舗で「3D足形計測」を体験してきました。

3D足形計測とは、計測機を用いて足の形状やサイズを正確に測定してくれるサービスです。計測結果に基づき、足にぴったりな靴を提案してもらえます。

今回、実際に計測を受けたことで、自分の足の思わぬ特徴が明らかになりました。

そして、これまでの人生で最もフィット感のよいウォーキングシューズ(スニーカー)と出会うことができたのです。

ベストなウォーキングシューズを求めて

ペダラ ライトX 2Eと右手

ウォーキングシューズに興味を持ったきっかけは、奥様の誕生日でした。

奥様は普段から通勤などでよく歩く生活を送っているんですが、靴が合わずに足が痛くなるなどしていたようなので、より快適に歩けるような靴をプレゼントしようと考えたのです。

ちょうどその時、「Tarzan(ターザン) 2024年10月号」にウォーキングシューズ特集が掲載されており、参考にしました。

ウォーキングシューズとは、その名の通り長距離の歩行に特化して設計された靴のことです。

一般的なスニーカーやランニングシューズとは異なり、歩行時の快適性を特に重視しています。

ペダラ ライトX 2Eの側面

いくつかのブランドが候補に挙がりましたが、その中で興味を惹かれたのが「ASICS WALKING(アシックスウォーキング)」でした。

このブランドはアシックスが展開するウォーキングシューズブランドで、冒頭で紹介した通り3D足形計測を用いて自分の足を7つの観点から正確に計測し、適した靴を提案してくれるというサービスが特徴です。

3D計測でわかる7つのポイント
引用元:https://walking.asics.com/feature/mk-store-feature

一般的に靴選びは「足の長さ」を基準にすることが多いですが、アシックスウォーキングでは足の長さだけでなく、足幅や甲の高さ、土踏まずの形状といった詳細なデータを基にフィッティングを行うため、よりぴったりな靴が見つかる可能性が高まります

これなら快適な靴が見つかるのではないかと思い、奥様に一緒に店舗へ行ってみようと提案したところ、

奥様
奥様

お揃いで買うわよね?

ファッ!?!?

みたいな会話がありまして、奥様へのプレゼントと同時に、自分用の靴も購入することになったのであります(笑)

アシックスの3D足形計測を体験

ペダラ ライトX 2Eと両手

さっそくアシックスウォーキングの店舗を訪れ、「3D足形計測」を体験してきました。

ちなみに全ての店舗で3D足形計測が行われているわけではなく、また全ての店舗にシューフィッターが常駐しているわけでもないため、訪れる際には店舗一覧などで対応の有無を事前に確認しておく必要があります。

入店して商品を眺めていると、ちょうど店員さんから声を掛けられ、3D足形計測を案内してもらえました。

計測は無料で、靴下を脱いで足に数か所マーキング用のシールを貼り、片足ずつ機械にセットするだけ。

asics-walking-3d-foot-measurement-16
引用元:https://walking.asics.com/feature/mk-store-feature

計測時間は片足で数秒程度と非常に短く、思ったよりも手軽に計測できました。

計測が終わると、プリントアウトされた結果を基に、店員さんが足の特徴や靴選びのポイントについて詳しく解説してくれました。

こちらが僕の計測結果です。

3D足形計測結果
ここまで細かく計測したのは初。

僕自身、スニーカーは普段25.5~26.5cmを選ぶことが多かったのですが、計測結果はまさかの24.5cm思ってたよりちっちゃ!!

精密に測るとこんなもんなのか。

また、ウィズ(足の幅)は平均的で、外反母趾などの症状もないことが判明しましたが、左右のかかと部分の傾斜角度には少し差があることも分かり、少々意外な発見でした。

店員さんからは、僕の足形に合った靴の選び方についてもアドバイスをしてもらえました。

各項目についてわりと細かく説明してもらえて、満足度高かったです。

一方で奥様は、左右で足形に若干の差が見られるという結果に。それが靴の中で足指が当たりやすい原因だと分かりました。

これほどまでに細かく足を測定したことはなかったため、楽しく新鮮な経験でした。

この計測結果はデータとして保存され、今後店舗に訪れた際はこの計測結果を元に靴をおすすめしてもらえるようになるらしい。

欲を言えば、計測結果をアプリで確認したり、オンラインでの靴選びにも活用できるとさらに便利だと感じましたが、現状ではまだそのような機能は提供されていないようです。

今後のサービスアップデートに期待したいですな。

「ペダラ ライトX 2E」を購入

ペダラ ライトX 2E俯瞰撮影

3D足形計測を経て、「ペダラ ライトX 2E」というウォーキングシューズを購入しました。

ユニセックスモデルなので、奥様の分と自分の分、色違いで2足購入しております。僕はホワイトを選びました。

デザインは非常にシンプルで、コートタイプのすっきりとしたシルエット。

派手なロゴや目立つマークもなく、一見してアシックスの製品だとは分からないデザインが気に入りました

ペダラ ライトX 2Eかかとのロゴ
「asics」のブランド名は踵部分にひっそりと存在。目を凝らさないとわからないくらい目立たないです。

あまりに特徴的だと日常の服装に合わせにくいこともありますが、これくらいシンプルなデザインなら普段のコーディネートに合わせやすい。

機能面の大きな特徴は、圧倒的な軽さとクッション性です。

ペダラ ライトX 2Eを右手で持つ
驚くほど軽い。

履いてみると、これまでに履いたどの靴よりも軽く感じられるほど、めちゃくちゃ軽い。

ふわふわとしたクッション性があるため、足を前に押し出してくれるような感覚もあり、歩くのがラクです。

さすがはウォーキングシューズ、普通の靴とは違う。

ペダラ ライトX 2E裏面
ソールはこんな感じ。

実際、これを履いて長時間歩いたりしていますが、足が痛くなることもなく快適です。

また、ヒール部分は修理が可能な作りになっているんで、長く使えそう。

ペダラ ライトX 2Eかかとの修理可能部分
踵の色が変わっている部分は交換が可能。すり減ったら修理できる。

僕の場合は、3D足形計測を基におすすめされた24.5cmのサイズが完璧にフィットしました。

靴を選ぶ際には通常、数種類のサイズを試しながら検討することが多いのですが、さすが3D計測をしただけあって、一発でピッタリなサイズが見つかりましたね。

ペダラ ライトX 2Eかかと部分のライナー

一方で奥様は、左右の足でサイズに少し差があったため、サイズ選びにはやや悩んでいました。

左右別々のサイズを選ぶことはできないため、足に差がある場合は選択が難しいこともあります。

ちなみに、計測結果を基にオーダーメイドのインソールを作ることも可能です。

今回は見送りましたが、左右の足形に差がある場合などは、インソールで調整するなどしても良いかもしれません。

これまでの人生で買ったスニーカーで一番いいかも

ペダラ ライトX 2E

今回購入したウォーキングシューズは、日々のジム通いや散歩に加え、日常のコーディネートにも活用しています。

白いスニーカーを合わせると、足元に軽快さが出て良い感じ。

例えば、先日紹介したジェームスグロースの革ジャンと合わせたりなど。

僕は奥様の誕生日プレゼントをきっかけに「ついでに」購入したようなものですが、結果的にとても満足のいく買い物になりました(普通に自分用の買い物として気に入ってしまった 笑)。

ペダラ ライトX 2Eは、これまで履いたことのあるスニーカーの中でも群を抜いて良い一足だと感じています。

デザインのシンプルさだけでなく、足にしっかりとフィットする快適さや、長時間履いても疲れにくいところが良い。

ペダラ ライトX 2E着用画像

アシックスウォーキングには今回購入したスニーカー以外にも、ブーツや革靴などもラインナップされています。

店舗で実物を見てきましたが、スニーカー以外も結構良さげでした。なかなか良いなぁ、アシックスウォーキング。

すでに3D足形計測済だから、今後スニーカー以外を選ぶ際もスムーズに案内してもらえるはず。

今回は奥様が普段使いしやすいようにスニーカーを買ったのですが、次はブーツなどをプレゼントするのも良いかな〜と思っております。

コメント