New「最高級のプレミアム梅干し」を公開

オイルシェービングについて語る

オイルとT字カミソリクラシックシェービング

T字カミソリでヒゲを剃る際に使用するシェービング剤って、だいたいフォーム系ジェル系の2種類が一般的だと思うんですよ。

しかし僕はそのどちらでもなく、ここ4年ほどはオイルを使うオイルシェービングを実践しております。

このオイルシェービング、ググってもあんま詳しい情報が出てこず、やっている人は少ないんじゃないかと思われますが、個人的には結構お気に入り。

てことで今回は、僕なりのオイルシェービング術を語っていきたいと思います。

マイナーすぎるオイルシェービング

ジレットのT字カミソリ

冒頭でも軽く触れましたが、ヒゲ剃りにオイルを使うのって多分めちゃくちゃマイナーだと思うんですよね。

オイルシェービング用のオイルを買おうと思っても、普通のドラッグストアではまず見かけたことがありません。

Amazonで調べても該当商品は本当に少なく、2〜3種くらいしか選択肢がないです。

この圧倒的な品揃えの少なさから想像するに、オイルシェービングなんてやってる人はごく少数なんじゃないかなーと思われます。

僕の身の周りでも、オイルシェービングやっている人なんて聞いたことが無いもんなぁ…。

オイルを手に取る前

実は僕は、オイルシェービング用のオイルは使っておりません。

オイルシェービング用として売られているものではなく、全身用のオイルをシェービング剤として使用しております

僕が使用しているオイル&シェービング方法

デザートエッセンスのオイル

僕が使っているのは、こちらのDesert Essence(デザートエッセンス)さんのオイル

これは結構面白いオイルで、ココナッツオイル・ホホバオイル・コーヒーオイルがブレンドされた商品です。

コーヒーオイルってのが珍しいと思いますが、コーヒーオイルは酸化作用が高く光老化のダメージなんかに効果があると考えられているらしい。

デザートエッセンスのオイルを手に取る

中身はこんな感じのやや黄色味かかったオイル。

ココナッツとコーヒーが混ざったような、甘めの香りがします。

なぜオイルシェービング用として販売されているものではなくこれを使っているかというと、こちらの方が余計な成分が含まれておらず、ピュアなオイルだからです(詳細後述)。

デザートエッセンスのオイルの裏面

使い方はフォームやジェルのシェービング剤と全く同じで、ヒゲを剃るときに少量肌に馴染ませ、そのまま剃るだけ。

僕は以下の3ステップでやっております。

  1. 顔を洗う
  2. オイルを塗ってヒゲを剃る
  3. 洗い流す
ジレットのT字カミソリ2

ちなみにT字カミソリはジレットの5枚刃を使用。

なぜオイルなのか?

化粧品を使わず美肌になる

オイルを使っている背景には「ワセリンスキンケアを実践しているから」という事情があります。

詳しくは上記記事をご覧頂ければと思いますが、簡単に言うと「洗顔剤は使わず水だけで顔を洗い、化粧品は使わずワセリンだけで保湿する」というスキンケア方法です。

↓この本を参考にしています。

このやり方を実践するようになってから、肌トラブルが一切なく、美肌をキープできているんですよねー。

このスキンケア方法の肝は「余計な化粧品を使わない」ってところなんですが、普通のシェービング剤は色んな添加物が入っているので、余計な化粧品に該当してしまいます。

せっかく洗顔剤や化粧品を使わないようにしているのに、シェービング剤を使ったら台無しになっちゃうんじゃないか」と心配した結果、ピュアなオイルを使うことにしたってわけです。

オイルの使用感

デザートエッセンスのオイル正面

オイルの良いところ・悪いところをざっとまとめるとこんな感じ(僕が使っているDesert Essenceのオイルの感想です)。

良いところ悪いところ
・透明でヒゲが剃りやすい
・肌の乾燥を防げる
・香りが良い
・ベタつく
・寒いと固まる

オイルなので、フォームやジェルみたいに水で流せばサッと落ちるわけではなく、多少は肌にオイル感が残ります

残るといっても、テカテカになるわけじゃなく、見た目ではわからないけど触ると少し残ってるなーと感じるレベル。

ここが好き嫌い分かれるところかと思いますが、普通肌〜乾燥肌の人であれば、逆に乾燥対策になって良いんじゃないでしょうか。

シェービングが終わってオイルをぬるま水で洗い流した後は、ワセリンを塗って終了であります。

大洋製薬ワセリンHGの中身(新品)
ワセリンは適当に塗るんじゃダメなんで、詳しいやり方は上で紹介している書籍、もしくは参考記事をご参照ください。

この方法だと、乾燥しがちな秋冬なんかでも肌がカサカサになってしまうみたいなことがないので快適です(もちろん夏も同じ方法でケアしていますが、問題なく快適です)。

剃り心地はジェルの滑りが悪いバージョンみたいな感じと思って頂ければと(笑)

そう言うと悪く聞こえちゃいますが、そんなに使い勝手が悪い感じもでもありません。僕はめちゃくちゃ綺麗に剃れていますよ。

オイルが肌に密着する感じなんで、泡よりも肌を守ってくれてる感が強めです。

あくまで僕の場合ですが、これで1度もカミソリ負けをしたことはないですねー。

Desert Essenceのオイルで唯一面倒くさいのは、室温が低すぎるとオイルが固まってしまうということでしょうか。

固まってしまったら、顔を洗っている間に容器ごとお湯に浸しておくなどしておけば、液体に戻ります。

ヘアケアにも使ってみる試み

デザートエッセンスのオイルと手

このオイル、最近は試しにヘアケアにも使ってみております。

iHerbの口コミを見ていたら、ヘアオイルとして使っている人もチラホラ見かけたので、どんなもんか試してみようかなと。

ドライヤー前に使うと、しっとりした仕上がりになりますね。

これでドライヤーの熱によるダメージを多少は防げるんでしょうか。

シェービング以外の用途にも使えるってのは、オイルならではのメリットかもしれないですね〜。

シェービングオイルの選択肢

オイルとT字カミソリ

最後にシェービングオイルの選択肢をザッとまとめておきましょう。

僕のようにオイルのみで剃るだけでなく、フォームやジェルの下地としてオイルを使用するって方法もあります。

カミソリ負けしやすい人なんかには効く可能性があるようなんで、そういう使い方で試してみるのも良いかもしれません。

Desert Essenceのオイル

これまで紹介してきたやつ。

まぁこれはオルシェービング用ではないんですが、僕が気に入って使っているということでご紹介。

JS Sloane プレシェーブオイル

続きまして、ジェイエススローンのプレシェーブオイル。

クラシカルな雰囲気のパッケージがイケてます。今のところ、市販のシェービングオイルで良さげなのはこれかなぁ。

king of shaves シェービングオイル

昔からあるシェービングオイル。

容量が少なめですが、オイルは1回の使用量が少なくて済むので、この容量でも十分持ちそう。

eShave プリシェーブオイル

ニューヨーク生まれのシェービングブランドから出ているオイル。

良さげですが、これは価格が高すぎるかな。

ジョンソン ベビーオイル

最後はまさかのベビーオイル。

実はこれ、昔試したことがあります。

僕は使用感がそこまで好みじゃなかったので使わなくなりましたが、サラッとした質感がお好きな方であれば気に入るかもしれません。

コメント